調子の悪い時も、どこかが痛い時も
言葉の喋れないonちゃんとプッシュ🐶🐶
そんな2匹の健康状態を知る方法の1つが
おしっことうんちの状態。
onちゃんとプッシュは毎日
朝ご飯を食べた後と夕ご飯を食べた後の
2回うんちをします💩🐶
調子のいい時は、お昼頃にもしますが
基本的に1日2回。
|
プッシュはまだ若いので
お腹も活発に動くし、力もあるので
あまり気になりませんが
つい最近、初めてちょっとだけ
下痢が出ちゃいました😅🐶
その時はもう3回目のうんちで
しかも最後の1、2個が下痢だったので
多分ただ緩くなっていっただけだと思います。
ワンコ達は基本的に
うんちの回数が多くなると
下痢気味のうんちが出ると
プッシュの学校の先生が言っていました。
なぜかは詳しく聞きませんでしたが
そういうものらしいです😅
で、大変なのはonちゃん😆🐶
調子が良ければ、そのまま家でするんだけど
家で出ない時は散歩でします。
でも歳をとって来ると、
なかなかもよおさないのか、
散歩でもしない時があるんです。
|
夕ご飯までに2回していれば、
夕方の散歩で出なくてもいいのですが
1回しかしていないと何とか
2回目をしてもらわないと心配なんです😅
散歩をしていても
うんちをする気配がない時
うんちを促す呪文があるんです…。
それは…
onちゃんの歩く速さに合わせて
『うんち♪ うんち♪ うんち♪ うんち♪』
と言い続けます😆🐶
すると、onちゃんのお尻が膨らみだして
だんだん出そうになるんです。
そうなったら今度は
『あーあーあー、onちゃん!
出る出る出る出る出る😆』
と少し煽るように言うと
クルクル回りだし2回目もクリアします😆🐶
これ、onちゃんはてき面で、
かなりいい確率でうんちを促す事に
成功しています😆
スポンサーリンク
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
onちゃんとプッシュの健康のために
毎日決まった排泄ができるように
もっと呪文に磨きをかけたいと思います😆😊
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆
こんばんは♪ オシッコの呪文はよくYouTubeでも見かけたり モコも「シーシッ♪シーシッ♪」と唱えるとしますが ウンチの呪文で出来るなんて 私の中ではonちゃんが初です(≧∇≦)! すごいなぁ♪
いつもありがとうございます♪
onちゃんには結構効果的な呪文でーす(≧∇≦)
でも、歩きながらうんちうんち言ってるから
変な目で見られるのが難点です♪