プッシュがトリミングに行って3日目。
まだまだフワフワで、つやつや🐶
すべすべしているので
ついついわしゃわしゃしてしまいます😆

プッシュをひっくり返して
お腹をさすろうとすると…。

…。
……。
………ノミだ!
ノミーーーーー😡

まだ3日しかたってないのに
お散歩も草むらなんか入らないのに!
なんて事を考えてる暇はない😫
探し出してプチっとしないと!!

スポンサーリンク
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】

とはいっても1度見失うと
プッシュは黒い部分もあるから探しづらい😫
でも、プッシュの蚊の薬は
ノミとダニも退治してくれるやつだから
プッシュに寄生する事はないので
安心なんですが、居心地の悪くなったノミが
プッシュからonちゃんに引っ越しするのが
1番困るんです😅

onちゃんの薬にはノミ、ダニまで
駆除してくれる成分はなく
もしノミが付いたら、首に薬を垂らして
退治するしかないんです😅

犬診断(いぬのきもち)

プッシュを裏にしたり、表にしたり
背中を叩いてお腹に誘い出したり
しているとonちゃんを抱っこしていた
お母さんが
『いたーーー!』
…。
いた?

何のことかと目をやると
onちゃんのお腹あたりをもそもそと
細かい動きをしているお母さんと
突然もそもそされて苛立ち始めるonちゃん…。
『onちゃんにもノミがいた!!』

確かに見えました😭
onちゃんは白い毛にピンクの肌なので
お腹にきたノミは、真っ白いページに
1人でたたずんでいるウォーリーくらい
目立つんです。


でもまさかいるとは思わなかったので
焦ってしまい、こちらも取り逃がしました…。
よりによって2匹ともいるとは😅

onちゃんにいるとわかれば
もう悩む余地はありません😤
首根っこに薬を垂らしてやりました。
これでノミ達も一貫の終わりです…。

ノミが活発に動き出す時期が
梅雨から秋にかけてらしく、
今が旬です😆
ノミなら見つけたらすぐにプチっと
してもいいですが、マダニを見つけたら
病院に行った方がいいようですね。
無理やり取ろうとすると、
皮膚に頭を突っ込んでしまって
炎症したりするので、無理に取らない方が
いいらしいです😊

でもとっさにノミとマダニを
見分けられるのかな…😅

onちゃんにも薬をつけたおかげで
とりあえず、1ヶ月は安心です。
今シーズンはonちゃんも毎月
やろうかとおもいます😆🐶🐶😊

onちゃんもプッシュもバリアしたよ😆
さぁ♪ かかって来なさーーい🐶🐶

犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆

犬ブログ広場 MIX犬その他

「いたーーー!!!」への2件のフィードバック

  1. ノミって虫眼鏡的な物じゃないと見えないものかと勝手に思っていたのですが 違うんですね!見えるのですね!! 蚊やダニはすごく気にしていましたが ノミは勉強不足で(^^;) 調べなきゃですね! onちゃん すぐ見つけてもらえて良かったねっo(*^▽^*)o

    1. いつもありがとうございます♪
      ノミは思っているより大きいかもしれません♪
      あと、見つけるとあたふたしちゃいます。
      外を散歩すると、草むらには入らなくても
      つくようなので、毎日ノミ取り用の
      クシでとかしてみようかと思います(≧∇≦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。