朝起きたら、ご飯を食べます。
食べ終わるとonちゃんもプッシュも薬を
ささみに包んで飲みます。

その後ペットスエットゼリーを1袋。
少しするとまたonちゃんが催促をするので
おふを1個づつパクリ🐶🐶

その後10時におやつとして
モグワンを5グラムくらいづつ。

夕方ご飯を食べて
散歩に出掛け、途中くーちゃんの家に寄ると
1時間くらいの間におふを3個づつパクリ🐶🐶

芸を磨くために
ご褒美をもらいながら訓練。
そして夜、寝る前に薬を飲むので
またささみに包みます。

量やカロリーを見てみれば
微々たるものなんですが
メリハリというか有り難みというか、
間食が多いのでは
と思い始めました😅

体ができてきて、体重も2.1kgに
安定していたプッシュが、異物を見てもらいに
病院へ行った時、体重を測ると2.25kg。
150g増えていました。
6月15日に狂犬病の注射を射ちに行った時は
また2.1kgだったので、
1ヶ月とちょっとで150g。

たかが150gと思っていましたが
体重60kgの人に換算すると
1ヶ月で4.5kg増えた事になります。

150gというと、だいたいキウイ1個くらい。
この小さな体にキウイ1個が乗ると
相当な変化で、触った感触で
少し厚みが出てきたこともわかります😅

夏になって、外で遊ぶ時間が少なくなってきて
ただでさえ太りやすい時なので
気をつけなくては…😅

ワンコをこねくり回して
体の変化をいち早く察知するのは
大事なことですが
毎日の食事をしっかり把握して
一番大事な体重管理をしっかりしないと😆
ついでに自分の体重管理もしないと😆

犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆

犬ブログ広場 MIX犬その他

「見直し」への2件のフィードバック

  1. こんばんは(^-^) プッシュちゃんその後大丈夫そうで良かったです♪ わんちゃんの体重の増え方を人間で換算するとそんなにも!!?とビックリしました!そう考えると わんちゃんの体重管理は本当に大切だって事が良くわかりました(^-^) 知識がなかったり 疑問に思ったりしないと自分で調べたりせず 知らないままになってしまいがちですが お父さんのブログで本当にたくさんの事を知れて 学べて 私もモコも今があるな〜と つくづく思いました♪感謝しています(o^^o)

    1. いつもありがとうございます♪
      プッシュの異物も目立たなくなってきて
      だいぶ良くなりました♪
      若いだけあって治りが早いです。
      ありがとうございます!

      なんでも人間に例えてみる
      必要はないと思うんですが、
      数字を見ると結構インパクトがあるので、
      危機感をより一層感じるように換算してみてます。

      いい事も悪い事も、些細な事の積み重ねなので
      些細な事は些細じゃないんですよね(≧∀≦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。