昨日の夜は大騒ぎ
きっかけはプッシュで
おもちゃをピーピー鳴らしながら
遊んでいました

それに触発されたonちゃんも
テーブルの上に置いてあるおもちゃで遊ぼう
とお父さんを誘って来ました

久しぶりの誘いだったので
嬉しくておもちゃを投げて
遊んでいました。
onちゃんはお父さんと
プッシュはお母さんと

おもちゃを投げて戻ってくるうちに
遊ぶ相手が入れ替わったり
遊んでいたおもちゃが入れ替わったり
ひたすら遊びます

onちゃんは
1.投げてもらったおもちゃを
2.くわえて戻って来て
3.ぴこぴこ鳴らして
4.『投げて!!』と吠えて
1に戻る。
これをひたすら繰り返していました

こうやって遊んでいると
プッシュは時々、隣の部屋に行って
1人で遊びます。
5分くらいすると、またおもちゃをくわえて
戻って来て、一緒に遊び始めます

onちゃんは遊んでいる時も
何もしていない時も
人から離れることはないのに
プッシュは、遊んでいる時も
1人で遊んでいたり、
みんながいる部屋から離れて
1人で寝ていたりします。

性格なんでしょうか、それとも
onちゃんが人に依存しているのか。

多頭飼いをすると
すごく仲が悪くなる事があると
聞いた事があるけど、性格の
不一致で仲が悪くなるんでしょうか?

この全く違う行動が
2匹が仲良くやっていけている
要因なんでしょうか

どんな性格でも
2匹で仲良く昼寝ができて、遊べるのが
有難いし、嬉しいねー

あ、ちなみにonちゃんは
1〜4を1時間半繰り返していました

犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします

犬ブログ広場 MIX犬その他

「性格の違い」への2件のフィードバック

  1. こんばんは♪ おもちゃを咥えてるonちゃん 可愛いです♪ 1時間半も遊んだんですね!元気いっぱいですねっ(≧∇≦)
    プッシュちゃんがonちゃんのカラダに顔を乗せてる写真 仲の良さを感じますね(*^ω^*) ほっこりします♪♪♪

    1. いつもありがとうございます♪
      プッシュの行動を見て、楽しそうと思ったらしく
      onちゃんも遊び始める様子を見ていると
      プッシュが我が家に来てくれてよかったなー
      とつくづく思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。