予報通り朝から雨で、気温も低く今年初めて暖房を入れました😆 テラスやドッグランを併設するお店が多い伊豆高原も、雨が降ってしまってはどうする事も出来ません😅🐶 チエックアウトする前に、雨でも遊べて、楽しそうな場所を旅行の本やパンフレットを使ってリサーチ😊🐶
今日の記念に写真を撮ったり、お土産が買えたりしそうな場所をピックアップして、雨の中遊びに出かけました😆🐶🐶😊
まず向かったお店なんですが…😅
ナビの言う通りに進んで、「目的地は右側です。運転お疲れ様でした」という労いの言葉をかけてもらったんですが、その目的地と言われる右側の建物を見ると、雑草が庭を支配していて、人の気配を感じませんでした😅
車から建物の中を見てみると、うっすら電気はついていて、営業はしている様子…。
雨で行く所も限られてしまうので、とりあえずonちゃんとプッシュを連れて行ってみることにしました。
濡れた草が階段の両脇からせり出して、上と横からの雨を避けながら階段を登って店の入り口へ…。
中の様子をみると、乱雑に置かれた段ボールが見えて気持ちがブルーに😅🐶 目の前に来てもやっているかどうかわからない状態で、ガラス戸を引いてみると開いてしまい、その勢いで中に入ると、お店の人も出て来てしまいました😅😆🐶🐶
見えているフロアだけで気が滅入ってしまうけど、入ってしまった以上やっぱりいいですとも言えず、2人で1500円の入場料を払い中を見学することにしました。
いろんな場所にこのお店のパンフレットが置いてあったり、旅行の本にもページの1/4を使って紹介してあり、ギャラリーやペットと記念写真が撮れる事を売りにしていたので楽しみにやって来たのに、シーンとしたお店には誰かが描いた絵が壁に飾られ、動物をモチーフにしたお土産がほんの少し売られていて、写真を撮影してくれるスペースすら見当たりませんでした😅🐶
お店の人は入場料を受け取るとそのまま2階の部屋に入ってしまい、2度と出てくることはなく、我が家も5分程でお店を後にしました…😅🐶😩🐶
よくある事ですが、やっぱりお店の情報は新しいものを提供してもらいたいと心の底から思いました😆🐶
最初に行ったお店がそんなだと、他のお店に行くのを戸惑ってしまいます。またこんな感じだったら、凹み方が凄いだろうなぁと思い、まだ時間が早かったのですが、最近できた「愛犬の駅」と、人で賑わっている「伊豆オルゴール館」に寄って家路につきました😆🐶
多少ブルーな気持ちにもなりましたが、トータルで楽しかったので良かったです😆🐶😊🐶
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆