六甲アイランドを19:00に出航したサンフラワーは6:20分に大分港に到着 瀬戸内海を横断したので、揺れることは一切なく、快適に九州に上陸しました
快適だったとはいえ、常に小刻みに振動してるし、少しでも音がすると、他に泊まっているワンコ達が大合唱 その声で3匹は起きてしまい、起きたついでにみんなの大合唱に便乗 なかなか賑やかな夜でした
乗船する時はペット連れの車は一番はじめに入れてもらって、出る時は一番最後なので、大分港についてからも焦って身支度をする必要がないし、駐車場に行くためのエレベーター渋滞も巻き込まれることもないので、なんだか1番長く船に乗って入られて得した気分でした
今日は自然を楽しむのんびりスケジュール
まずは紅葉の名所九酔渓へ。少し遅かったけどまだ葉っぱの落ちていない木はあっていい景色が見れました
![]() ポイント2倍】【即納/送料無料】2017新入荷!大人気!お顔が見えて、安心!ペットショルダー大 ペット用リュック 犬用 カバン 便利 キャリーバッグ らくらく移動 犬 猫 ドッグバッグ ショルダーバッグ
|
九酔峡の後は静岡の三島の橋が出来るまでは日本一の長さだった九重夢大吊橋へ。橋はペットを連れて渡れないので遠目に写真をパチリ
続いて立ち寄り湯に入れる熊本県の黒川温泉へ♨️
24ある立ち寄り湯から新明館の洞窟の湯を選んで、旅館の主人が自分で岩を削って洞窟を掘ったという温泉へ入ってきました
温泉で体をリフレッシュしたら草千里を目指してやまなみハイウェイを抜けて一路阿蘇へ
途中、熊本地震で崩れた山や道があり、テレビで見ていただけではわからない現実を目の当たりにして、人間の小ささを感じました。
今日の宿泊先は阿蘇温泉 御宿 小笠原。
ちょっとランクアップしたので、宿を楽しもうと少し早くチェックインをして、onちゃん達はドッグランで、人間は温泉でのんびりしました
部屋のお風呂は温泉で24時間楽しめるのでありがたい♪ くーちゃんお母さんと2人で雰囲気に飲まれながら、飲めないワインを飲みながら夕飯の時間を待っています 今夜は昨日と違って広い部屋でのんびりできる♪
今日の一言
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします