昨日の夜は、お父さんがぐっすり寝ていたからか、onちゃんがぐっすり寝ていたのかわかりませんが、onちゃんはあんまり動くことなくよく眠れていたように思われます😆🐶 プッシュは、まだみんなが起きているうちから自分の寝床で寝ているのに、夜も爆睡しています😆🐶 よく眠れるのは元気な証拠だ🐶🐶 今もプッシュは足の上で、onちゃんは腕枕でお昼寝中…。足を動かせない、左手も動かせない。そんな状況の中でブログを更新中😆
ネットの記事で、ワンコの感情の事が書いてありました。確証されたわけではないですが、犬は人間の2歳~2歳半と同じくらいの感情を持っているのではないかといわれているようです😊 そして実際に5つの感情があると言われています。それは
•期待
•喪失感、悲しみ
•怒り
•苦しみ、恐怖
•安心、喜び
だそうです😆🐶🐶😊
どうだろう?onちゃんとプッシュを見ていて、思い当たる節があるかな?
ワンコ達は笑ったり、涙を流して泣いたりは出来ないけど、尻尾と耳で感情をあらわすらしいです。
そういえばプッシュは楽しい時は耳が後ろに上がりぎみになって、怒られた時の耳は前に倒れて、尻尾は後ろ足の間に隠れてしまいます😆🐶
|
onちゃんの期待の感情はとてもわかりやすく、楽しい事が近づいてくると武者震いが起こります😆
座っていても、立っていても、抱っこされていても期待でワクワクしすぎてブルブルします😊🐶
あと喪失感もやたらと前面に出します😆🐶
冷蔵庫の前に座って何か下さいアピールをするけど、「まだ早いよ、あとでね。」
と言われた後の肩を落としてコタツに入って行く姿は、我慢してえらいと言うよりも、とても痛々しい姿で罪悪感すら感じます🐶😆
こうして考えると、onちゃんは全部の感情の様子がわかるけど、プッシュはポーカーフェイスなのか想像ができません😅 やっぱり長い時間をかけてわかってくるもんなんだろうなぁ。ワンコは見栄も張らないし、嘘もつかないから、その分ストレートに感情を出してくるので、プッシュの感情も早くわかるようになりたいな😆🐶😊🐶
今日の一言
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆