帰省している義理の姉に面白い話を聞きました😊
知り合いが里親になってトイプードルを飼うことになったそうです。仕事で長い時間留守番させる時もある事を伝えると、愛護団体の人が、その人の生活や性格に合ったワンコを選んでくれて、1週間ほど一緒に生活をしてみて、相性がいいトイプードルに決めたようです😆🐶
ブリーダーに置いていかれてそのまま放置されていて、毛が伸びきって絡まって動けなくなっていたワンコもいたらしく、これ以上辛い思いをさせたくないからと、里親になってくれる人も慎重に選んでいたようです😆🐶
ペットショップでワンコ達を売らない、外国みたいになってきてるな😊
飼いはじめて1週間くらいしても、なかなかトイレを覚えてくれなくて、困っていることを愛護団体の人に相談すると、「それでは先輩犬を1匹連れて行きますので、そのワンコと1週間生活させて下さい。2匹には一切構わないで下さい。」と言われたそうです😅🐶
|
半信半疑で1週間、2匹を一緒に生活させてみると、トイレをしっかり覚えて、他の場所ではしなくなったらしいんです😆🐶 トイレを教える為に派遣された先輩ワンコが凄い🐶 あぁ、ワンコだから派犬か😆
やっぱりルールは先輩犬が教えるんですね。
その話を聞いて、onちゃんとプッシュの事を想像したら可愛くて仕方なくなりました😆😊
o「ここにおしっこしてもよし!」
プ「マットの横っすね。了解!」
o「ここもおしっこしてもよし!」
プ「机の角っすね。了解!」
o「ここにウンチしてもよし!」
プ「カーペットの上っすね!了解!」
o「車がバックしたら、オーライオーライの掛け声!」
プ「オーライ!オーライ!了解!」
どおりでプッシュがいろんなところでおしっこをするわけだ😆🐶 onちゃんが色々教えたんだなぁ😆🐶🐶
onちゃんすげーな😆😊プッシュもonちゃんの言う事を聞いてえらいな😆😊
ワンコ達のルールもっと教えてほしい😆🐶😊🐶
今日の一言
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆