深夜1:30。今回もハードスケジュールな旅行が始まりました♪ 渋滞もなく順調に進んだのでまだ薄暗い京都に到着。桜のタイミングがバッチリだったので、まずはインクラインからスタート! 薄暗くてまだ景色がはっきりしない時間だったので、車で少し待機したものの、それでも外に出ようかという事に。表に出て見ると、空は日の出前の暗い青。雰囲気が良かったので、歩いてインクラインに向かうと、すでに大量の人だかり…。上には上がいるんです。
満開の桜は最高でした♪
次に目指すは円山公園。
八坂神社を抜けて…
満開の枝垂れ桜を満喫。
南禅寺を抜けて
白川へ
祇園の巽橋で記念撮影
続いてまだ観光客の少ない哲学の道へ。
この時点でまだ5:40分
今回は街中を避け、そのまま南下。
今年のJR東海のCMのお寺勧修寺へ。
CMそのままの風景でした♪
そして外国人観光客だらけで、日本人は自分達だけじゃないかと思うくらいの伏見稲荷大社へ。
寺田屋前を通って
世界遺産の平等院鳳凰堂へ
そして最期の目的地伊根の舟屋に到着。
1時30分から17時まで、みっちり詰め込まれた観光地を一つも漏らさず制覇♪ まだ人が動いていない早朝に、混みそうなところを攻めたのが良かった♪明日も遊ぶよー。
今日の一言
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆