地方ナンバーが目立つようになって、みんな休みになったんですねー。朝早くから移動して楽しそう。高速道路の渋滞も始まっていています。人もわんこもトイレに気をつけないと…。onちゃんもプッシュも車の中でおしっこやウンチをした事がない、あ…。
onちゃんはほんの少し車で留守番したら、ふてぐそしたな…。
まぁ、人といる時はした事がなくて、おしっこやうんちはサービエリアでするようにしています。
でも渋滞にはまってしまったらどうしようもないです。完全に止まってしまえば、いざとなれば路肩でさせちゃえるけど、ノロノロ走っていると本当に困ります。
onちゃんは自由にわがままに育ったのに、おしっこは限界まで我慢します。人が一緒にいる時に限りますが。人がいなければどこでもするし、いくらでもしますが、人の前だと限界まで我慢します。
以前、onちゃんを連れてご飯を食べに行った時、それまで静かにしていたのに、急にウロウロしだしたんです。ダメだよと言い聞かせて、足の上に乗せてもすぐに下に降りようとするので、お水か飲みたいのかと思い、くれてみるけど全く飲みません。
いつまでたっても落ち着かないので、仕方なくお店を出てonちゃんを歩かせた瞬間におしっこを
「じやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。」
人間よりも長い時間していて、onちゃんの周りがおしっこ浸しになるほどの量をして、やっと落ち着きを取り戻しました…。おしっこを我慢しきれなくなって動き出したのに、だめだと怒られたり、水を飲まされそうになったりでさんざんだったonちゃんは、スッキリした顔で歩いていました。
あの時はごめんねonちゃん…
そんな訳で、onちゃんは限界まで我慢してしまうので、そんなことになる前にどこかでさせてあげるようにしないとなりません。車の中にシートを敷いて出来れば良いんだけど、いざとなったらするのかな?
おしっこやうんちくらい清々させてやりたいですもんねー。渋滞してるのがわかったら、ハマる前に対処してやるのが1番良い方法ですかね。
せっかくの旅行だから、渋滞も楽しめるように万全の状態にしておくといいね。
今日の一言
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆