昨日、onちゃんは今年最後の病院に行ってきました。
涙の量が15ミリが標準で、onちゃんは右手が14、左が15と、右がほんの少しだけ少ないけど、ほぼ標準になりました♪ よかったー。でもドライアイの治療は進めていきましょうということなので、これからも軟膏は塗っていきます。それよりも先生達は、黒目の血が全くなくなった事に驚いていました。
あれだけ大きな血が滲んでいたのが、綺麗になくなった事は本当に不思議な事なんだとおもいます。しかも両目ともなくなったんです♪ この年末に本当に嬉しい出来事でした。onちゃんが毎日頑張ってくれてよかった♪
さて、今日は3匹が今年日帰りでお散歩に出かけた所を思い出してみようかな。県内を入れたらとんでもない事になりそうだから、日帰り県外にしまーす。
1月4日 座間神社に初詣
その後はビナウォークでご飯と買い物。お正月はこれが楽しいね。
1月28日 河口湖大石花テラス
雪が積もっていてたのしかったねー。
2月3日 東京大学と上野アメ横
東大の中を散歩して購買で東大グッズを買ってきたねー。たくさん歩いてつかれたかな。
2月24日 横浜元町のチャーミングセールと中華街
去年に続いて2度目のチャーミングセール。お腹の大きなお姉ちゃんも一緒に行ってたのしかったねー。
3月11日 六本木ヒルズと麻布十番の商店街
住宅街の駐車場に停めて六本木ヒルズまで散歩。
麻布のたい焼き屋さんが混んでいてびっくり♪
4月1日 インターペットビックサイトとつばさ公園
初参加のインターペットは本当に楽しかった。帰りに羽田の近所の翼公園で飛行機をたくさん見たねー。
4月8日 富士山1週ドライブ
桜の頃か紅葉の頃になると、必ず1週回りたくなる癖みたいな感じのドライブ。
4月9日 十国峠から樹ガーデンからT-site
風が強くて寒すぎの十国峠を諦めて、鎌倉の樹カフェでのんびり。帰りに湘南のT-siteに寄って遊んだねー。
4月14日 ジョンソンタウン、入間アウトレット、航空基地
元米軍の住宅地をお店にしてある地域で、街並みを見ているだけで楽しかったねー。帰りにアウトレットと航空基地まで散歩♪
5月25日 身延山からクラフトパーク
287段の階段を登るわけもなく、新しいエレベーターに乗り込んで楽して参拝。だんだん暑くなってきたね。
6月2日 山梨さくらんぼ狩りと武田神
毎年恒例のさくらんば狩り。佐藤錦の木の場所を知っていので、その木の下を陣取って今年も満足。
6月3日 お台場から豊洲。
この日はビルズで朝ごはんを食べていると、なんと小池都知事が。3匹を見て「かわいいねー」と声をかけてくれました。お台場から豊洲まで船で移動して、有意義な1日だったなぁ。
6月17日 鎌倉円覚寺から建長寺
紫陽花を見に鎌倉へ行ってみようと、簡単な気持ちで向かったけど、とんでもない混み方でびっくり。でも駐車場が故障していたのか、凄く安い料金で停めれたから良かった♪
7月14日 富士急ハイランド
この日から入場料が無料で、しかもわんこも入れるようになったから、初日に行ってきたね。アトラクションを見ながらの散歩も楽しい♪
7月29日 入間アウトレットとコストコ
バーゲンに合わせてアウトレットでお買い物。お母さん達がコストコに行っている間は、いつものように車でお昼寝…。
8月1日 赤レンガから中華街
夕涼みの為に、夕方から中華街へ。中華を食べて、日が暮れてからライトアップされた赤レンガ倉庫でお散歩。
8月19日 築地場外市場から日テレからフジテレビ
場外市場で食べ歩きながら、夏のフェスをやっている日テレへ。そのまま車でフジテレビへ移動して、DA PUMPのライブを見てきたね。
9月13日 山梨ぶどう狩り
これも毎年恒例の行事。シャインマスカットを狩って、ピオーネの食べ放題へ。ぶどう三昧でした。
9月22日 八ヶ岳富士見高原 ドッグフェスタ
ドッグフェスタに参加する為に富士見高原へ。たくさんのわんこが来ていて、楽しかったねー。
9月24日 箱根湯元から関所
以前雨で行けなかった、峠の茶屋で一服。その後は湯元の川沿いでのんびり…。きもちいいねー。
10月21日 柴又帝釈天からスカイツリー
寅さんに逢いに柴又へ。さくらの銅像もできていていい感じ。お団子を食べながら、帝釈天までの参道を歩いてきたねー。
10月28日 八ヶ岳リゾナーレ
ハロウィン仕様のリゾナーレで3匹の写真を撮りにいったねー。クリスマスにも来たかった。
11月25日 奈良井宿
長野県の中山道奈良井宿へ。宿場の雰囲気が好きで色々行ったけど、ここはさいこうだったねー。
12月23日 海老名ららぽーと
で、冬のバーゲンという言葉に釣られて、ららぽーとへ。車の中でお父さんと留守番だったけど、家で留守番よりいいよねー。
とまぁ、今年もよくあそびました♪
来年も色んなところにいくぞー。
今日の一言
犬ブログランキングに参加しました♪
よろしくお願いします🐶😆