早いなぁ、もう3日目最終日か。今日はあまり予定が入ってないからのんびりで有難いと思っていたけど、予定になかった軽井沢に向かうことになり、どうせなら少しでも空いている時間に行こうと、やっぱりいつものように朝一から行動開始。
今日の最初の目的地は「めがね橋」明治時代に作られたアーチ型の橋。廃線跡をハイキングできるんだけど、そんな事をする時間はなく、下から写真を撮って旧軽銀座を目指しました。
旧道を通って行ったので、面倒くさいクネクネクネ道をひたすら進みやっと到着。思ったよりも空いていて、お昼頃着いたのに駐車場はガラガラ。コロナはもちろん、台風が近づいてる影響もあるのかな。
旧軽銀座で買い物をした後は、クーちゃんのお母さんが行きたかった石の教会へ。たくさん綺麗な写真が撮れて良かったね。その後はお約束の「つるや 」で買い物。旅行はまだまだ終わらない♪ 長野から2度群馬に戻って「富岡製糸場」へ。わんこは中に入れないけど、入り口で写真を撮るためだけに行くのが面白いんだよねー。
その後は群馬といえば「こんにゃくパーク」へ寄ってお土産をゲットしてきました。これで全ての工程をクリアーして今回の旅行はおしまい。あっという間に終わってしまった3日間だったけど、充実の3日間でした♪
今日の一言