ずーっと前からあったのは知っているんだけど、行った事がなかった御殿場の「樹空の森」に行ってきました。またどこに行くか決まってなかったから、7時過ぎには集合してしまったけど、樹空の森は9時から。まだ2時間ほど時間があるから、箱根の仙石原へ寄ってから行く事に。
そろそろススキも開き始める頃なので、ワクワクしながら箱根に向かったけど、知ったかぶって走っていたら、気がつくと湯本まで下ってしまい、旧道を引き返して来て、30分くらいロスをしてようやく仙石原へ到着。
すぐ近くの駐車場に止めて、ススキの中の遊歩道を歩いてみんなで記念撮影。今週中がピークと思われるので、お近くの方はぜひどうぞ♪
そのまま御殿場に向かって、初めて目にする樹空の森へ。
ビジターセンターを抜けると、芝生の広場が広がっていて、周りにはバラやマリーゴールドが咲いていて、開放的な空間が広がっていましょう。
みんなで散歩をして、富士山が噴火した時の溶岩樹型があったりとなかなか楽しかったねー。
春にピクニックしたら気持ち良さそうな所でした。
また行こうね♪
今日の一言