今日はみんなでくーちゃんの家へ、お雛様の飾り付けの手伝いに行ってきましたー。くーちゃんの家は毎年この時期から出して、ひな祭り前にしまってしまうというトリッキーな飾り方をします。
お母さん曰く、「乾燥した時期に飾って湿気を取ってからしまう」との事。
とはいえ、今日から1ヶ月以上は飾られているので、いつでも雛祭りが出来る♪唯一の女子くーちゃんの為のお祭りに、いつも3匹が便乗する形で楽しませてもらっていまーす♪
そんなわけで、やる気満々でくーちゃんの家に行くと、なんともうお雛様は飾り終わっていました。
何やら子供達が来たから手伝ってもらったようです…。
お雛様を出した後に、みんなでご飯を食べる予定だったけど、出してもいないのにご飯だけよばれるという、まさに「おいしい話」でした。
ご馳走様でした…。
今日の一言