毎日2.3時間おきに起きているonちゃん。
それは昼も夜も関係なく2時間おき。なのでお母さんは毎日2時間おきに起きて、onちゃんの世話をしています。onちゃんは目が覚めると起き上がりたいんだけど、寝返る事ができないので、足をバタバタします。
その音でお母さんが起きて、トイレまで連れて行っておしっこをさせて、喉が乾いてそうなら飲み物を飲ませて、何か食べそうなら食べさせてと、夜な夜な奮闘してくれてるんだけど、昨日の夜はonちゃんが起きないんです。
3時間、4時間経っても起きませんでした。5時間後、やっと目を覚ましたので、トイレに連れて行きました。どうやら今まで少し暑かったのかもしれない…。痩せて肉がなくなったから、体が冷えるのも早いと書いてあったので、寝るときは必ずタオルケットをかけて寝させていました。
ここ2.3日、ハアハアして目を覚すことがあって、お水をたくさん飲んだので、おとといあたりから、除湿をして部屋の温度も少し下げたら、5時間後寝っぱなし…。今まで寝苦しかったのかねー。
まだまだonちゃんが不快に思っていることがあるのかなー?
今日の一言